終了した公演

音楽と過ごす時間を創造します

心に響く音楽体験へようこそ。
株式会社プレルーディオが企画制作する公演は、音楽と共に過ごす素敵な時間をお届けします。心に新たな風景を描く魅力溢れる音楽や舞台。素晴らしい出会いがあなたを待っています。

公式SNS:
 Facebook  Youtube  X(旧Twitter)

  2024-09-17 ~ 2024-11-25 までの公演

 
 
241125チラシ
2024-11-25
プレルーディオ制作
終了

平野啓一郎氏講演会 「あり得たかもしれない〈私〉の人生~『富士山』刊行記念」

公演会場
昭和音楽大学南校舎5階 ユリホール(小田急線「新百合ヶ丘」駅南口徒歩4分)
11月20日(水)で前売りを終了いたしました。

<当日券>12:30よりユリホール正面受付にて販売いたします。
サイン本付き/全席自由 5,500円 ※限定10名様
サイン本無し/全席自由 3,800円 ※若干数※当日券は現金支払いのみとなります。
241021 寺子屋チラシ黒田先生omote.jpg
2024-10-21
プレルーディオ制作
終了

<音楽生涯学習講座>「モーツァルト・室内楽のお話し」

公演会場
J:COM浦安音楽ホール(JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅南口徒歩1分)

モーツァルトの室内楽作品は様々の楽器の組み合わせによるものが多数作曲されています。弦楽器による弦楽三重奏、四重奏、五重奏、管楽器と弦楽器による四重奏、五重奏、ピアノと弦楽器による三重奏など、その種類は多彩です。今回はそれらの作曲された経緯を、ドラマチックなモーツァルトの生き方とともにお話しします。 そして、その室内楽作品の中心となる弦楽四重奏曲を主として鑑賞して頂きます。こうした室内楽作品を通して、モーツァルトの音楽の魅力を、改めて皆さんと一緒に考えていきたいと思っております。 

241019おとな31公演チラシ
2024-10-19
プレルーディオ制作
大人のコンサート
終了

~あなたも名演奏家~おとなのコンサート vol.31

公演会場
昭和音楽大学南校舎5階 ユリホール(小田急線「新百合ヶ丘」駅南口徒歩4分)
お申込み不要、どなたでもご観覧いただけます。
どうぞお気軽にお越しください。

 

2024-09-29
プレルーディオ制作
終了

「アーティスト伝説:レコーディングスタジオで出会った天才たち」刊行記念スペシャルイベント  著者・新田和長トークショー

公演会場
昭和音楽大学北校舎5階 ラ・サーラ・スカラ(小田急線「新百合ヶ丘」駅北口徒歩1分)
※販売予定枚数を終了しました。当日券販売はございません。
 

数多くのビッグアーティストや名曲を生み出してきたレジェンド・プロデューサー新田和長氏による、トークと音楽の特別イベント!!
第2部では高級オーディオによる高品質なレコード視聴があります。

 

2024-09-28, 2024-09-28
プレルーディオ制作
終了

川崎市コンベンションホール Autumn ランチタイムコンサート

公演会場
川崎市コンベンションホール ホールC(JR「武蔵小杉」駅北口徒歩4分、東急線「武蔵小杉」駅徒歩5分)
公演日時

2024年 9月 28日(土)

第1回 子供向け(未就学児同伴可) 11:00~11:30(10:30開場)
第2回 大人向け(小学生以上入場可)13:00~13:30(12:30開場)

240917 ザ・ヒロサワ・シティ会館_学び100年講座第2回
2024-09-17
プレルーディオ制作
終了

【学び100年講座】昭和音楽大学と連携する音楽教養講座 第2回 ドヴォルザークのチェロ協奏曲 そして ベートーヴェンとマーラーの交響曲第5番について

公演会場
ザ・ヒロサワ・シティ会館 (JR「水戸」駅南口徒歩約20分、バス・タクシー約10分)

最も有名なチェロ協奏曲の一つ、ドヴォルザークの作品にはストーリーがあります。そのストーリーから作品を読み解いてみたいと思います。
後半は「運命」と呼ばれるベートーヴェンの5番の交響曲、そしてマーラーの5番を取り上げます。「運命」と同じ時期に書かれたヴァイオリン協奏曲、チェロ・ソナタ第3番も参照しながら。
オーケストラ奏者から見た魅力、素晴らしさをお伝えしたいと思います。