公演情報

J:COM浦安音楽ホール×昭和音楽大学プレゼンツ 音楽生涯学習講座 寺子屋おとなみプレミアム 2024シリーズ
「深読み!J.S.バッハの無伴奏作品」

〜歴史の学びと、古楽器と現代楽器の聴き比べ〜

公演の種類

プレルーディオ制作

SNSシェアボタン

開催場所

会場

 
公演会場
J:COM浦安音楽ホール(JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅南口徒歩1分)

開催日時

2024年07月04日 14:00 ~ 16:00
終了

関連資料ダウンロード

ダウンロード

古楽(またはピリオド)の演奏家、音楽博士として活動するチェロ/ガンバ奏者の島根朋史による、J.S.バッハの時代へタイムスリップを試みる、講座&コンサート。300年前、ドイツに生まれたバッハと同じ時代を生きたイタリア、フランスなどの音楽家たちの考え方・演奏習慣などを学びながら、古今さまざまなスタイルの「チェロ」演奏をお楽しみいただきます。脚に挟んで宙に浮かせて弾く「ヒストリカル・チェロ」、一度絶滅してしまった5弦の「チェロ・ピッコロ」。演奏に使う「楽弓」も、バッハが生きた時代はほぼ「狩猟用の弓」だった…?

日程2024年7月4日(木) 14:00開講 16:00終了予定
          (開場 13:30)
会場J:COM浦安音楽ホール(定員300名)
(JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅南口徒歩1分)
講師・演奏

島根 朋史(昭和音楽大学講師・チェロ)

音楽博士。古今のチェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバを操る三刀流奏者。東京藝術大学にて博士号取得。同声会賞、大学院アカンサス賞受賞。パリ・サティ音楽院修了。バッハ・コレギウム・ジャパン等メンバー。古楽オーケストラ La Musica Collana首席、サブディレクター。CD「Les Monologues」は5誌の推薦盤、CD「AU-DELÀ」は朝日新聞推薦盤、音楽現代注目盤に選出された。訳・校訂の著書に『デュポール:チェロ奏法と21の練習曲』(音楽之友社)がある。昭和音楽大学講師。国内外のコンクール審査員を務める。 

曲目

J.S.バッハ作曲

無伴奏チェロ組曲第1番より(ヒストリカル・チェロとモダンチェロの聴き比べ)
無伴奏チェロ組曲第6番より(5弦チェロ・ピッコロによる演奏)
無伴奏ヴァイオリン・ソナタより  (5弦チェロ・ピッコロによる演奏) ほか

入場料

全自由席 一般 1,000円
J:COM浦安音楽ホール友の会会員 500円(ご本人のみ)

○電話 047-382-3035<営業時間 9時~21時>
※休館日:第2・第4火曜日(除祝日)

お電話または、来館にてお申込みください。
料金は講座当日に現金でお支払いください。

詳細はこちら

注意事項※出演者・テーマについては変更になる可能性もございます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご予約いただいたお名前とご連絡先は緊急時の連絡と申込み人数の把握に使用させていただきます。
※お申込み後にキャンセルされる場合は、事前に浦安音楽ホールまでご連絡ください。

主催

企画・制作

J:COM浦安音楽ホール

株式会社プレルーディオ

川崎・しんゆり芸術祭アルテリッカしんゆり2015「日本の歌~童謡・唱歌・叙情歌の世界」で満席の中デビューを果たした藤原歌劇団所属の男性 4人のヴォーカルグループ。ユニット名 Quattro Aria は多数の公募の中から決定した。4人を表すQuattroと風・空気を表すAria。「4つの風。甘い南に、さわやかな東へ、クールな北に、まどわされそうな西へ…と多彩な音色、そして、そこから生まれる日本の歌に 4声が響くイメージ」という当選者からの思いを胸に、日本語が持つ独特の繊細なニュアンスと“想い”をサウンドにのせて伝えていく。

お知らせ News

  • 2024-06-21
    公演情報

    2024.10.21<音楽生涯学習講座>「モーツァルト・室内楽のお話し」発売中!

    会場:浦安音楽ホール
    詳しくはこちら