アーティストマネジメント

デュエットゥ
かなえ&ゆかり Duetwo Kanae & Yukari

演奏する楽器

ピアノ

出身

肩書き

アーティストシートダウンロード

デュエットゥ かなえ&ゆかり

木内 佳苗 Kanae Kiuchi (香川県出身 東京都在住) <写真左>
大嶋 有加里 Yukari Oshima (香川県出身 東京都在住) <写真右> 

木内佳苗(写真左)・大嶋有加里(写真右)による、連弾と2台ピアノを専門とするピアノデュオ。5才のときに、ゆかりの発表会で演奏している姿に憧れて同じピアノ教室に通い始めることになったかなえとの運命的な出会いからデュオ結成に至る。

幼少より武田宏子氏に師事。東京音楽大学にて武田真理氏に師事。英国王立音楽院にてピアノデュオ演奏家資格ディプロマを取得。ピアノデュオをロナルド・カヴァイエ&ヴァレリア セルヴァンスキーの両氏に師事。留学中、イギリス、ドイツ、ハンガリーなどヨーロッパ各地で演奏し、「包容力豊かにして、躍動感あふれる演奏」(Sternberg新聞評)と国境を越えた賞賛を受けた。

1998年、第4回国際ピアノデュオコンクール2台ピアノ部門において特別賞毎日新聞社賞を受賞。同年ブルガリアで行われた第3回「Music & Earth 国際器楽コンクール」ピアノアンサンブル部門で第1位受賞。巨匠ジャン・フルネの指揮のもと日本フィルハーモニー交響楽団と共演。イギリスで開かれた「ジャパン2001」フェスティバルにて招待演奏を行い賞賛される。また、キューバ大使館の招聘によりキューバの高名なアマデオ・ロルダン劇場にて演奏する等、多数の演奏活動を行う。

故郷・香川県高松市の音楽活性化にも力を入れており、香川県サンネットふれあい大学で講師を務め、高松市観光大使にも委嘱される。

2004年からは(一財)地域創造の公共ホール音楽活性化支援事業の登録アーティストとして全国各地でアクティビティ&コンサートを展開し、活動の幅を広げている。全国各地を廻り「ご当地曲」を作曲する「音の宅配便」も好評を得ている。5台ピアノ「ピアノ・ツィルクス」メンバー。

CDアルバム「いいことがありそう!」「ボレロ!!」他、多数の楽曲をキングレコードよりリリース。連弾の魅力を伝えるべくデュエットゥ作・編曲の楽譜「踊る連弾・歌う連弾」他、多数の書籍も音楽之友社より出版。

現在、後進の指導やオンライン配信コンサートにも力を入れている。


  『月刊ショパン1月号』に「5台ピアノーピアノ・ツィルクスー」のReportが掲載中!



『月刊ショパン1月号』発売!

Report 新たな表現の地平を切り拓く『5台ピアノピアノ・ツィルクス

ショパン2025年1月号|株式会社ハンナ
 

 


  5台ピアノ ピアノ・ツィルクス CD「The World of 5 Pianos」2024年11月7日(木)リリース!


りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)の超人気企画〈ピアノ・ツィルクス『5台ピアノの世界』〉が、遂に音源化。それぞれに活躍する5名の手練れピアニストたちの渾身のアンサンブルは、ときにオーケストラをも凌駕する音の奔流となり渦を巻く。ピアノ音楽の新たな可能性をひらく【5台ピアノ】という表現形態の、想像を超える聴取体験!
 


【販売価格(税込)】
 3,300円 予約受付中

【演奏】
 ピアノ・ツィルクス(白石光隆 田村緑 中川賢一 デュエットゥ かなえ&ゆかり)
 
【CDの販売はこちらから】
 *タワーレコード
 *アマゾン
 *Joshin webショップ
 *HMV
 *ヨドバシ
 *楽天
 *ディスクユニオン
 *dショッピング
 *TSUTAYA
 *au payマーケット
 *コジマ録音通販サイト
 

関連リンク