オペラ歌手と日本の名曲を歌う会


平日の昼下がり、オペラ歌手と一緒にみんなで楽しく歌いましょう!
おなかの底から声を出して歌えば、身も心もスッキリすること間違いなし!
過去の歌う会の映像をYoutubeで配信しています♪ ぜひご覧ください!

日程 2023年  5月25日(木) → 終了しました。
2023年  7月  7日(金) → 終了しました。
2023年  9月11日(月) → 終了しました。
2023年11月20日(月) → 終了しました。
2024年  1月29日(月)
2024年  3月14日(木)

<各会共通>
当日券販売 13:15~(会場前の受付にて販売いたします ※事前予約はできません)
開   場 13:15
開   演 14:00 ※15:30終演予定
※開場時間が状況により変更になる場合がございます。
会場 <各会共通> 昭和音楽大学南校舎5階 ユリホール(小田急線「新百合ヶ丘」駅南口徒歩4分)
出演

◆2024年  1月29日(月)
 國井 道子(解説/ソプラノ、昭和音楽大学講師)
 高取 達也(ピアノ)
 前田 進一郎(アシスタント/バリトン)

◆2024年  3月14日(木)
 大塚 雄太(解説/バリトン、Quattro Aria)
 辻 喜久栄(ピアノ)
 黄木 透(アシスタント/テノール、Quattro Aria)

曲目 ◆  1月29日
 一月一日、ペチカ、知床旅情、エーデルワイス、見上げてごらん夜の星を
 サッちゃん、お江戸日本橋、春よ来い、早春賦、故郷

◆  3月14日
 朧月夜、さくらさくら、上を向いて歩こう、いい日旅立ち、森のくまさん
 この広い野原いっぱい、うれしいひなまつり、仰げば尊し、今日の日はさようなら、高原列車は行く
入場料 全席自由 1,200円
※初回の方のみ 別途歌集代 1,400円

 <歌集について>
 歌集が変わりました♪
 今お使いいただいている「童謡・唱歌・こころの歌(西東社)」もそのまま使えます!!
 今後初回の方にご購入いただく歌集は「大きな文字で歌いやすいなつかしい歌260曲(西東社)」となります。
 ご自身でご用意いただくことも可能です。

※当日券のみのお取扱い(前売はございません)
※本会は各種割引対象外です。回数券の販売はございません。
※未就学児童の入場はお断りしております。
お客様へ 新型コロナウィルス感染防止のための取り組みにご協力をお願いいたします。

●発熱や体調不良の方は入場いただけません。
●館内ではマスクを正しく着用してください。
●こまめな手指消毒または手洗いを行ってください。
●場内での「3密」を避けてください。
※本公演では、最新の「クラシック音楽公演における新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン」を順守しております。詳細は昭和音楽大学HPをご参照ください。